• ホーム

さすらいの落花生

甘食

2016-05-31T21:43:00+09:00 2019-12-31T13:19:46Z

健康 生活 独り言

甘食(あましょく)とは何ぞや。 ヤマザキの甘食をたまに食べる。パンは好きで、菓子パンもよく食べる。だが甘食がパンの部類かは知らない。ヤマザキは饅頭や団子など和菓子も作っているし、何ならおにぎりだって作っている。 そんな甘食をGoogleで検索すると、色々出てくる。しかし調...

夕食

2016-05-30T21:51:00+09:00 2019-12-31T13:18:57Z

健康 生活 独り言

どんなに残業で遅くなっても自宅で夕食を摂ることにしている。 家人が作ってくれるのは大変ありがたい。毎日毎日大変だと思う。 そして、節約のためには家で食べることがもっとも良いからだ。社食は安いと言っても月に八千円はかかるだろう。 平日はたいてい22時から23時の間に夕食を...

晩酌

2016-05-29T19:30:00+09:00 2019-12-31T13:18:12Z

健康 生活 独り言

週末は晩酌をする。こう晩酌と書くと、古めかしい、または昭和っぽいかな。 金曜日のビール一口目は格別だ。こう書くと、オヤジっぽいなと思う。でも、あの気持ちは止められない。 ビール1缶(350ml)で止めておこうと思うのだが、つい2缶目を開けてしまう。 ビールよりはワインの...

荷物

2016-05-28T22:06:00+09:00 2019-12-31T13:17:25Z

生活 独り言

最近、荷物が重い。流行りのミニマリストの対局をいっているようだ。 社員寮とSuica定期のケースは2つ折り財布サイズ。その他に少しだけ大きい2つ折り財布には現金、カード類。何故ひとつにしないのかと言えば、リスクの分散化のため。 携帯電話(ガラケー(フィーチャフォン))と...

珈琲

2016-05-27T23:44:00+09:00 2019-12-31T13:14:57Z

健康 生活 独り言

前日、九州発19時台の飛行機で帰ってきた時のことである。ドリンクサービスと言えばホットコーヒーという単語しか知らないように、条件反射でホットコーヒーと言う。その時も、提示されたメニューに目を落とすこともなく、ホットコーヒーをお願いした。 熱いのだが、あっという間に飲み終わる...

健診

2016-05-26T21:46:00+09:00 2019-12-31T13:14:03Z

健康 独り言

毎年のことだが、健康診断ほど不健康なものもないと思う。 まず前日の夜から水以外を口にしてはいけない。通勤でどれだけエネルギーを使うと思っているのだろう。確実に糖分不足で頭が働かない。でも周りは容赦してこない。通常のペースで仕事をしかけてくる。「これから健康診断のため朝食抜き...

漫画

2016-05-25T21:45:00+09:00 2019-12-31T13:13:11Z

エンタメ 独り言

漫画が読めない。 いや、体質的に受け付けないとか、面白いものがないとか、そういうことではない。 現に、WEB連載の「キン肉マン」は欠かさずに読んでいる。 またコミックも買い込み、積読状態である。「キン肉マン」、「MIX」、「オリジン」、「だが、しかし」、「ハイスコアガ...

肩痛

2016-05-24T20:00:00+09:00 2019-12-31T13:16:25Z

健康 独り言

肩が痛い。肩こりは仕事柄、万年病と化しているが、今日の痛みはVDTが原因ではない。 この痛みは出張翌日によく起こる。着慣れないスーツを長時間着用したせいではない。 出張は何かと持ち物が多い。個人の持ち物を最小限にしても、仕事上必要なものは減らせず、こいつらが場所も質量も大...

温泉

2016-05-23T22:16:00+09:00 2019-12-31T13:12:40Z

健康 独り言 非日常

出張での宿泊先が半観光/半ビジネスという感じのホテルで風呂は個室ではなく温泉(共同浴場)。多角経営なのだろう、泊まらなくても温泉だけでも利用できるらしい。 泊まったのは日曜日、夕方にたくさんの温泉のみの利用者がいるように思えた。外の人が使えるのは21時までなので、それまで待...

笑点

2016-05-22T17:48:00+09:00 2019-12-31T13:09:44Z

エンタメ 生活 独り言

今日(2016年5月22日)をもって歌丸さんが笑点を引退(?)とのこと。番組は51年目とのこと。 自分の中の笑点のイメージは司会者が先代の圓楽さん、番組も17時から1時間。今のように30分になった時にも思ったのだけれど、こういう定型化された番組はいつ、どんな時に、その曜日の...

出張

2016-05-21T21:11:00+09:00 2019-12-31T13:12:17Z

独り言 非日常

先日、「外出」というタイトルのエントリーを書いたが、今回は「出張」。会社によっては「外出」と「出張」に明確な違いはないのかもしれないけれど。ここでは、1日未満の出張を「外出」、宿泊が生じるものを「出張」と呼ぶことにします。 今日は半日以上、出張の準備に費やした。休日の明日、...

林檎

2016-05-20T23:56:00+09:00 2019-12-31T13:11:46Z

デジタル 独り言

Bloggerに書くのも気が引けるのだけれど。PC-98の頃から高嶺の花だった林檎マーク。DOS/V、Windowsの時代になってもGUIに一日の長がある林檎には羨望のまなざし。何よりも高価だというイメージ。 時が流れて、Androidは2xの頃から、3xを飛ばして、4x、5...

外出

2016-05-19T22:45:00+09:00 2016-10-26T20:54:57Z

独り言

外に出かける、の意だが、自宅から出る外出ではなく、会社から用事があり社外に出る方のこと。 たまに、年に数回、外出の機会がある。朝から直行だったり、普通に出社後に予定の時刻に合わせて社外に向かったり。 この外出がある度、自分は外出慣れしていないな、と思う...

夏休

2016-05-18T21:09:00+09:00 2016-11-15T21:12:00Z

独り言

そろそろ夏休みの計画を立てよう。 ゴールデンウイークが終わってから間もないし、別に五月病になっているわけでもないが、そろそろ夏休みの計画を立てた方が良いだろうと思っている。 これは別に今年に限った話ではない。そして夏休み(盆休み)に限った話でもない。夏...

打鍵

2016-05-17T16:43:00+09:00 2019-12-31T12:25:42Z

デジタル 独り言

Bloggerを始めて、ほとんどをスマホで入力している。平日はスマホ、休日はPCという感じである。 たいして長文という訳ではないのだけれど、作成時間にかなりの差が出てくる。フリック入力や予測変換は便利で時短に繋がるだろうけど、どうも変換候補を選ぶ時にミスが生じやすい。 これ...

剪定

2016-05-16T21:08:00+09:00 2019-10-14T09:41:26Z

独り言

【住宅】【戸建】【剪定】 猫の額の庭に木が植わっている。 契約で3本植えなければならなかった。 好きな種類を好きな位置へ植えることができたのだが、ここに大きな誤算があった。 これから庭に木を植えることを考える人は是非参考にしていただきたい。 そうは言...

血圧

2016-05-15T18:25:00+09:00 2019-10-14T09:28:50Z

独り言

血圧計を入手した。 前々から欲しいとは思っていたが、優先順位はかなり低かったし、買うタイミングもなかった。 健康診断や医者から高血圧だと診断されたわけではない。 ただ明らかに気分が優れない時があって、これって血圧が高い(低い)のだろうかと、後から思ったことがあった。...

散髪

2016-05-14T21:50:00+09:00 2019-10-13T09:03:48Z

独り言

【散髪】【理髪】【床屋】【美容室】【理容室】 散髪。これほど面倒くさいこともない。 数ヶ月に一度やってくる。 何が面倒かって、まず床屋(または美容室)に行くのが面倒。 飛び込みで行くのも予約制でも、どちらも面倒。 まず飛び込みの場合。 店外から...

睡眠

2016-05-13T22:33:00+09:00 2019-10-13T09:12:52Z

独り言

【睡眠】【睡魔】【寝不足】 万年睡眠不足に陥っている。 起きてから寝るまで、いや睡眠中ですら眠い。 いちど寝落ちループの夢すら見たことがある。 夜中トイレに起きる、便座に座って小を足しているのだがあまりの眠さに寝てしまう、その寝落ちのなかで同じ夢を見て、...

録画

2016-05-12T12:28:00+09:00 2019-10-13T09:09:57Z

独り言

【録画】【エアチェック】【TV】【HDDレコーダー】 自分でもあきれるほど、TV番組の録画が溜まっている。 時折、HDDの残容量が足りなくなり、仕方なくまとめて未視聴の番組を削除しているが、本当に仕方なくである。 削除候補はドラマやアニメの再放送である。 ...

通勤

2016-05-11T06:13:00+09:00 2019-10-12T23:56:08Z

生活 独り言

【通勤】 社会人になって10年ほどは会社の近くに住んでいた。 その間、何度か長期のスパンで、離れた勤務地に行くことになり片道1時間半の電車通勤も経験した。ただ今となってはものすごくもったいなく思うが、当時はその通勤時間を睡眠に充てていた。 ここ10年弱は...

散在

2016-05-10T06:00:00+09:00 2019-10-12T23:49:32Z

生活 独り言

【ノート】【手帳】【メモ】 ここ数ヶ月、メモがあちこちに散在中である。 メモ術に関心を持ち、ひょんなことから見つけた「100円ノート超メモ術」のサイト。独自に解釈し100円ノートではないが、この方法を続けていた。 その後「情報は1冊のノートにまとめなさい」を...

菜園

2016-05-09T06:00:00+09:00 2019-10-12T07:41:14Z

生活

【家庭菜園】 贅沢な悩みだと言われるかもしれないが、猫の額ほどの小さな庭がある。空いたスペースにホームセンターで買ってきたレンガで手作り感満載の囲いを作り簡易家庭菜園にしている。 ここ数年、ゴールデンウィークに苗を数種類購入し植えている。ミニトマトなどは育ちすぎではな...

昼礼

2016-05-08T08:29:00+09:00 2019-10-12T07:40:29Z

独り言

【朝礼】【昼礼】【スピーチ】 昼に礼と書いて”ちゅうれい”と読む。行ってみれば朝礼の昼版だ。 世間ではどうか知らないけれど、うちの会社では昼礼が一般だ。 昼休みが終わってすぐ、午後一番に行われる。 いつからあったのかは知らないが、かなり昔からあったようだ。...

残務

2016-05-07T17:07:00+09:00 2019-10-12T07:36:26Z

独り言

【長期休暇】【休暇予定】 有給休暇を充当しゴールデンウィークは10連休。残り1日とちょっと。 長期休暇のたびに毎回そうなのだが、予定していたこと、計画していたことの1/10も出来ていない。いや1/20かもしれない。 予定や計画は事前にしっかりとスケジュール表にでも落...

決意

2016-05-06T19:50:00+09:00 2019-10-12T07:35:27Z

独り言

【独り言】【日記】 四十を気に何か始めようと思っていた。 半年ほど考えたあげく、文章を書くのが一番だと気づいた。 ブログも個人HPもない頃、誰に見られるわけでもなく一人「一太郎」に日記を綴っていた。あの頃とはスタンスは違うが、日々の記録をできる限り残していきたいと思う。 ...

徒然

2016-05-05T17:18:00+09:00 2019-10-12T07:34:36Z

独り言

【独り言】【日記】 ゴールデンウィークも終わりが見えると、時に新しいことを始めたくなります。 そう、21年前は、確か5月3日に思い立ったのでした。 #独り言 #日記

« 次のページ

自己紹介

自分の写真
rakkasei40
40の手習い、新たにブログを始めてみました。 rakkasei(落花生)です。 埼玉県人になりきれない、千葉県育ち、都民・神奈川県民経験者、時代遅れのTV好き。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • LAD WEATHER(ラドウェザー)電池交換
  • ユニクロ3WAYバッグ
  • ラドウェザーセンサーマスター4
  • GUスニーカーかかと陥没
  • いまさら電子辞書
  • カスタマイズノート専用カバー(イオン)購入
  • スマホに伝言メモがないとは知らなかった件

アーカイブ

  • 5月 2025 (9)
  • 4月 2025 (4)
  • 3月 2025 (4)
  • 2月 2025 (1)
  • 9月 2024 (1)
  • 1月 2024 (1)
  • 6月 2023 (1)
  • 5月 2023 (1)
  • 10月 2022 (1)
  • 8月 2022 (1)
  • 5月 2022 (1)
  • 1月 2022 (1)
  • 10月 2021 (1)
  • 8月 2021 (1)
  • 2月 2021 (1)
  • 11月 2020 (1)
  • 7月 2020 (3)
  • 6月 2020 (2)
  • 4月 2020 (1)
  • 2月 2020 (1)
  • 1月 2020 (2)
  • 12月 2019 (3)
  • 10月 2019 (2)
  • 7月 2019 (1)
  • 3月 2019 (2)
  • 2月 2019 (1)
  • 1月 2019 (3)
  • 11月 2018 (1)
  • 10月 2018 (1)
  • 7月 2018 (5)
  • 1月 2018 (1)
  • 10月 2017 (1)
  • 8月 2017 (2)
  • 7月 2017 (2)
  • 5月 2017 (5)
  • 4月 2017 (1)
  • 3月 2017 (10)
  • 2月 2017 (14)
  • 1月 2017 (16)
  • 12月 2016 (15)
  • 11月 2016 (17)
  • 10月 2016 (7)
  • 8月 2016 (1)
  • 7月 2016 (15)
  • 6月 2016 (30)
  • 5月 2016 (27)

ラベル

  • 3DS
  • 3WAYバッグ
  • 40年目のZ
  • AIアシスタント
  • Blu-ray
  • chromebook
  • DQ
  • GQuuuuuuX
  • hawaii
  • L-92
  • MOST SIM
  • pomera
  • SIM
  • SIMフリースマホ
  • T-Mobile
  • UNIQLO
  • Wi-Fiルータ
  • アトピー性皮膚炎
  • あぶない刑事
  • アプリ
  • あぶ刑事
  • あまちゃん
  • アレルぎー対策
  • アレルケア
  • エンタメ
  • ガイア・ギア
  • ガジェット
  • ガンダム
  • クロームブック
  • ゲーム
  • ジークアクス
  • シジュウム茶
  • スマートスピーカ
  • スマートスピーカー
  • スマホ
  • ダニエル・K・イノウエ空港
  • チャーリーズタクシー
  • データSIM
  • データ通信
  • デジタル
  • どうぶつの森
  • ドラクエ
  • ドラゴンクエスト
  • ドラマ
  • ノート
  • ハワイ
  • ビジネスバッグ
  • フィルムコンサート
  • ブックオフ
  • ホノルル空港
  • モバイルルータ
  • ユニクロ
  • 映画ドラクエ1万人の勇者
  • 音声アシスタント
  • 花粉症
  • 格安スマホ
  • 健康
  • 手帳
  • 趣有活
  • 住宅
  • 生活
  • 村上春樹
  • 中華スマホ
  • 朝ドラ
  • 独り言
  • 読書
  • 日記
  • 非日常
  • 米米
  • 本
  • 無印良品
  • 踊る大捜査線

注目の投稿

40年目の刻の涙「第11話:大気圏突入」

Powered by Blogger.