2025-03-22T16:31:00+09:00 2025-05-17T11:21:20Z
40年目のZ 趣有活
「カプセルの中」 (テレ朝系:1985年3月16日 土曜日)テレ玉:2025年3月15日 土曜日 さて第3話にして重い回か。この頃すでに「ターンエーの癒し」でいうところの御大カミーユ状態は始まっていたのだろうか。 子供は残酷だから、それほど酷い話という感覚...
2025-03-16T12:22:00+09:00 2025-05-17T11:21:02Z
「旅立ち」 (テレ朝系:1985年3月9日 土曜日)テレ玉:2025年3月8日 土曜日 オープニングはエゥーゴカラーになっていた。でもリック・ディアスとハイザックが並んでいたり紛らわしい。 2話が完全に1話と繋がっているのには今さらながらビックリ。カミ...
2025-03-09T16:07:00+09:00 2025-05-17T11:20:38Z
「黒いガンダム」 (テレ朝系:1985年3月2日 土曜日)テレ玉:2025年3月1日 土曜日 80年代に想像されたコロニーの暮らしをもっと見たいと思ってしまった。 コロニー外壁を走るリニアはUCで踏襲されている? 1話はファースト(この言い方好きではないが)の1話をオマージュして...
2025-02-09T14:29:00+09:00 2025-02-09T05:29:19Z
趣有活
ネタだけ思いついて放っておいたら。何やら今年(2025年)は昭和100年らしい。 昭和50年生まれが今年50歳を迎えるのだがら、そりゃ100年だろうよ。 ーーー閑話休題ーーー パトレイバー the movie 3はパラレルワールド昭和80年代だったか。 (正式には「WXIII機動...
2024-09-21T14:20:00+09:00 2024-09-22T08:43:23Z
踊る大捜査線
件名の通り。 今さらながら開放。 (かねてからの疑問:湾岸太郎とPSYCHO-PASSに出てきたドローンは同じ?) ■20231221Thu 祝「踊る」復活 ( 本広監督2023年末のつぶやき を見てから数日後) iPod nanoで「Moon」と「Mo...
2024-01-21T15:49:00+09:00 2024-01-21T06:49:19Z
エンタメ ゲーム
googleさんも、amazonさんも教えてくれなかったので、 直前まで気づかなかった 鉄拳8。 1週間後に発売が迫っても、踏ん切りがつかない。 PS5なんて高くて買えない。 鉄拳8の発売がわかっていたら、何としても旧モデルを狙っていたのかもしれないけど。 過去記事 に書いた...
2023-06-10T18:27:00+09:00 2023-06-10T09:30:23Z
身体が宇多田ヒカルの曲を欲する時は、肉体的と言うよりも精神にヤバいのかも。あくまで個人的にだけれど。 もう何年も前、いや十数年前もそんな時があり、自分より年下のミュージシャンに勇気づけられてなんて思っていた。 朝起きて、支度をしている時から、駅に向かって自転車を漕いでいるときも「...