【スマホ】【格安スマホ】【SIMフリースマホ】【中華スマホ】
一週間後。
まずはドスパラでmicroSDを購入。
32GBまでしか対応していないようなスペックが載っているページがあったり、
128GBまで対応していると書いてあったり。
いくら繋ぎのスマホとは言え
本体が16GBで、SDが32GBでは心許ないので、
ここは一発、人柱のつもりで64GBを購入することにした。
128GBにしなかったのは、ちょっと値が張ること。
繋ぎスマホにそんなに金をかけるのはもったいない。
と言いつつ、ドスパラでは、
ADATAとKINGSTONとTOSHIBAで悩んでしまった。
繋ぎスマホに金をかけるのは控えようと思いつつ、
SDカードは後で多用途に転用できるので、信頼性重視で選択。
このパッケージも在庫限りかもしれないし。
帰宅後、早速セットアップを開始。
まずは、
0 件のコメント :
コメントを投稿