米米CLUB
a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019
~おかわり~
NHKホール(東京)
2019年1月23日(水)17:45開演 18:30開演
<本文>
2017年秋にスタートし2018年1月に追加公演のあった「おかわり」ツアーから1年。
前回は通常公演のチケットが取れずに、かろうじて追加公演に参戦。
プロモーター有料会員だからと油断していた反省から今回は複数公演を申し込んだ。
まずは昨年と同じNHKホールに行ってきた。(次は3月パシフィコ横浜)
直前の福岡公演がカールスモーキー石井の体調不良により中止。
初めてgoogleアプリに表示される”おすすめ記事”が役に立った。
この時点で病名は不明。
時節柄インフルエンザか?と思い、
すると他のメンバーも危ないのでは?などと考えてしまった。
翌日曜日の熊本公演も中止。
翌日のスポーツ紙系ウェブニュースによるとウィルス性の急性気管支炎とのことで、
回復に向かっており、東京公演は開催予定という。。
そうはいってもニュースソースがスポーツ新聞ではねぇ。
ソニー・ミュージックの米米公式サイトを漁るが福岡・熊本の中止・延期情報のみで、
肝心の東京公演がどうなるか載ってない。
チケットを取ったディスクガレージからメールが来ても良さそうなのに・・・。
公演前日にTwitterで検索していたら、
石井竜也オフィシャルサイト「T-STONE」と
「米米CLUB MINAKO Official Blog(アメブロ)」に
行き着き、ようやく確信的な情報が。
身内が言うなら間違いないだろうと、一安心。
今回もプロモーター席は2階の後方。
前回はレフト側だったが、今度はライト側。
有料会員になって最初に取ったチケットだけ、前列3列目だったな。
他のアーティストだけど。
あとはスーパーアリーナと武道館がアリーナ席で、以降は後方だけだ。
最近は「確実に」取れるという迷信も薄れつつあるので、潮時かな。
同じに年会費を払うなら、
「石井竜也オフィシャルファンクラブ”WELL COME VOICE”」か
「ゴールデン・キッズオフィシャルファンクラブ”P-Kids”」の
どちらかに入った方が確実かも。
さて、今回も他の公演のセットリストは見ずに来たわけだが。
いきなりJO(ジェームス小野田)の曲で始まったので唖然としてしまった。
え?ひょっとしてステージ構成変えてきたの?、と。
JOの登場は中盤以降でしょう。
カールスモーキー石井は舞台にいるとは言え、
負荷をかけまいと、”メイン”ボーカルJOが序盤から登場なのかと。
後日調べてみると初日からオープニング曲は同じみたいだった。
ある意味残念。
もしこのNHKホールが特異日だったら、それはそれでお得だと思ってみたり。
これはあれかな。
ツアー名「おかわり」が示すとおり、前ツアー「おせきはん」 の続き(=後半)
ということで、いきなりジャームスだからな、ということか。やるなBON!
だから前回とあまり曲が被らないわけだ。
自分はおもに90年代前半より前の曲が好きなのだが、
今回も懐かしの曲満載で大満足だった。
もちろん前回の記事でも書いたが、
「ひとすじになれない」と「私こしひかり」が
聞けなかったのは残念ではある。
見た目は回復していても、若干通常の声色とは違ったので、
あまりノドに負担がかかる曲は控えているのかと思っていたら、
「君がいるだけで」「浪漫飛行」と続いたので、
その流れで期待したわけさ。
「マツコの知らない世界」でBONが「ひとすじになれない」に見せた
”こだわり”に期待したわけさ。
前回NHKホールでは演ってないわけだし。
(あぁ、2日公演の1日目にやっていたかも)
そしてJO率が高いことから「私、こしひかり」も期待したんだけど。
ちょっとそんな雰囲気ではないかステージ構成が・・・。
それにしても負け惜しみに聞こえるが、上方から俯瞰で見られて楽しかった。
色々とメンバーの動きを目で追えて、飽きることがない。
他のアーティストのライブだと、途中で現実に戻されて
嫌な課題を思い出したりするのだけれど、今回はそれが全くなかった。
盛り上がる曲で、みんながステージ前面に出てくるとき、
どうしても持ち場を離れられないメンバー(おもにRYO-Jとフラッシュ金子)
のところに行くBONとBEの優しさも俯瞰だからこそよく見えた。
そしてこれも負け惜しみだが。
こと米米に限って言えば、プレミアムシートには恐れ多くていけないね。
まったく踊れないもの・・・。
売れているというシュークのDVDは全部持ってるのに(爆)
帰りの電車ではiPod nanoシャッフル再生で
2回も「ひとすじになれない」が流れてきた・・・。
そう言えばチケット貧乏で「おせきはん」のDVD(BD)が買えてないんだよね・・・。
よしなに。
【独り言】【日記】【米米】
a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019
~おかわり~
NHKホール(東京)
2019年1月23日(水)17:45開演 18:30開演
<概要>
昨年の「おせきはん」に続き「おかわり」へ参戦。
場所も同じNHKホール。
直前の九州2公演(福岡、熊本)がカールスモーキー石井の体調不良により
中止・延期となっていたため、開催が心配されたが、見事な復活!
今回も懐かしの曲が満載で鳥肌たつほど感激だった。
(メンバーには敢えて敬称をつけておりません、あしからず)場所も同じNHKホール。
直前の九州2公演(福岡、熊本)がカールスモーキー石井の体調不良により
中止・延期となっていたため、開催が心配されたが、見事な復活!
今回も懐かしの曲が満載で鳥肌たつほど感激だった。
<本文>
2017年秋にスタートし2018年1月に追加公演のあった「おかわり」ツアーから1年。
プロモーター有料会員だからと油断していた反省から今回は複数公演を申し込んだ。
まずは昨年と同じNHKホールに行ってきた。(次は3月パシフィコ横浜)
直前の福岡公演がカールスモーキー石井の体調不良により中止。
初めてgoogleアプリに表示される”おすすめ記事”が役に立った。
この時点で病名は不明。
時節柄インフルエンザか?と思い、
すると他のメンバーも危ないのでは?などと考えてしまった。
翌日曜日の熊本公演も中止。
翌日のスポーツ紙系ウェブニュースによるとウィルス性の急性気管支炎とのことで、
回復に向かっており、東京公演は開催予定という。。
そうはいってもニュースソースがスポーツ新聞ではねぇ。
ソニー・ミュージックの米米公式サイトを漁るが福岡・熊本の中止・延期情報のみで、
肝心の東京公演がどうなるか載ってない。
チケットを取ったディスクガレージからメールが来ても良さそうなのに・・・。
公演前日にTwitterで検索していたら、
石井竜也オフィシャルサイト「T-STONE」と
「米米CLUB MINAKO Official Blog(アメブロ)」に
行き着き、ようやく確信的な情報が。
身内が言うなら間違いないだろうと、一安心。
今回もプロモーター席は2階の後方。
前回はレフト側だったが、今度はライト側。
有料会員になって最初に取ったチケットだけ、前列3列目だったな。
他のアーティストだけど。
あとはスーパーアリーナと武道館がアリーナ席で、以降は後方だけだ。
最近は「確実に」取れるという迷信も薄れつつあるので、潮時かな。
同じに年会費を払うなら、
「石井竜也オフィシャルファンクラブ”WELL COME VOICE”」か
「ゴールデン・キッズオフィシャルファンクラブ”P-Kids”」の
どちらかに入った方が確実かも。
さて、今回も他の公演のセットリストは見ずに来たわけだが。
いきなりJO(ジェームス小野田)の曲で始まったので唖然としてしまった。
え?ひょっとしてステージ構成変えてきたの?、と。
JOの登場は中盤以降でしょう。
カールスモーキー石井は舞台にいるとは言え、
負荷をかけまいと、”メイン”ボーカルJOが序盤から登場なのかと。
後日調べてみると初日からオープニング曲は同じみたいだった。
ある意味残念。
もしこのNHKホールが特異日だったら、それはそれでお得だと思ってみたり。
これはあれかな。
ツアー名「おかわり」が示すとおり、前ツアー「おせきはん」 の続き(=後半)
ということで、いきなりジャームスだからな、ということか。やるなBON!
だから前回とあまり曲が被らないわけだ。
自分はおもに90年代前半より前の曲が好きなのだが、
今回も懐かしの曲満載で大満足だった。
もちろん前回の記事でも書いたが、
「ひとすじになれない」と「私こしひかり」が
聞けなかったのは残念ではある。
見た目は回復していても、若干通常の声色とは違ったので、
あまりノドに負担がかかる曲は控えているのかと思っていたら、
「君がいるだけで」「浪漫飛行」と続いたので、
その流れで期待したわけさ。
「マツコの知らない世界」でBONが「ひとすじになれない」に見せた
”こだわり”に期待したわけさ。
前回NHKホールでは演ってないわけだし。
(あぁ、2日公演の1日目にやっていたかも)
そしてJO率が高いことから「私、こしひかり」も期待したんだけど。
ちょっとそんな雰囲気ではないかステージ構成が・・・。
それにしても負け惜しみに聞こえるが、上方から俯瞰で見られて楽しかった。
色々とメンバーの動きを目で追えて、飽きることがない。
他のアーティストのライブだと、途中で現実に戻されて
嫌な課題を思い出したりするのだけれど、今回はそれが全くなかった。
盛り上がる曲で、みんながステージ前面に出てくるとき、
どうしても持ち場を離れられないメンバー(おもにRYO-Jとフラッシュ金子)
のところに行くBONとBEの優しさも俯瞰だからこそよく見えた。
そしてこれも負け惜しみだが。
こと米米に限って言えば、プレミアムシートには恐れ多くていけないね。
まったく踊れないもの・・・。
売れているというシュークのDVDは全部持ってるのに(爆)
帰りの電車ではiPod nanoシャッフル再生で
2回も「ひとすじになれない」が流れてきた・・・。
(翌朝撮影)
そう言えばチケット貧乏で「おせきはん」のDVD(BD)が買えてないんだよね・・・。
よしなに。
【独り言】【日記】【米米】
0 件のコメント :
コメントを投稿