【ゲーム】【スマホ】
遂に日本での配信も始まったという「Pokemon GO(ポケモンGO)」、ポケモンなんてピカチュウしか知らないからイマイチやりたい感が起きない。
そこでどんなキャラクターだったら自分も飛びつくか考えてみた。
●ドラクエモンスターズGO
これならモンスターをかなり知っているので、すぐ飛びつきそう。
でも現実世界とドラクエのモンスターが合わないので、却下!
これならモンスターをかなり知っているので、すぐ飛びつきそう。
でも現実世界とドラクエのモンスターが合わないので、却下!
●ちいさなメダルGO
●オーブGO
●オーブGO
ドラクエ派生版、集めてどうするか?
●妖怪ウォッチGO
現実世界と相性良さそうなのは妖怪ウォッチのキャラクター(妖怪)たち。でもスマホで見えたら、そもそもの設定狂っちゃうし・・・。
現実世界と相性良さそうなのは妖怪ウォッチのキャラクター(妖怪)たち。でもスマホで見えたら、そもそもの設定狂っちゃうし・・・。
●ドラゴンボールGO
スマホをドラゴンレーダーにする。7個集めたら終わり・・・?
いやいやナメック星バージョン、第六宇宙バージョンなど展開できる!
で集めるとどんな願いが叶うの?
スマホをドラゴンレーダーにする。7個集めたら終わり・・・?
いやいやナメック星バージョン、第六宇宙バージョンなど展開できる!
で集めるとどんな願いが叶うの?
●気GO
みんなから気を集めて元気玉を作る。
で?
作った元気玉で他のプレイヤーと対決!
みんなから気を集めて元気玉を作る。
で?
作った元気玉で他のプレイヤーと対決!
●The Force GO(フォースGO)
フォースを集めて・・・。
フォースを集めて・・・。
●Jedi GO(ジェダイGO)
ミディクロリアン値の高い生物を探し出しジェダイに育てる。
うーん、一歩間違えば帝国のジェダイ狩りだ・・・。
ミディクロリアン値の高い生物を探し出しジェダイに育てる。
うーん、一歩間違えば帝国のジェダイ狩りだ・・・。
●電車でGO
実際に乗った路線だけ遊べるようになる。
ちなみにスマホでは路線獲得だけで、本家「電車でGO!」は任天堂ハードでしか遊べない仕様。
実際に乗った路線だけ遊べるようになる。
ちなみにスマホでは路線獲得だけで、本家「電車でGO!」は任天堂ハードでしか遊べない仕様。
●ひろみGO
郷ひろみのそっくりさんを集める
郷ひろみのそっくりさんを集める
●綾野GO
●永井GO
「ひろみGO」の姉妹アプリ
●永井GO
「ひろみGO」の姉妹アプリ
●GO GO
“ごう“という名前の人を集める。
“ごう“という名前の人を集める。
以上、どんなARゲームだったら遊びたいかでした。
#ゲーム # スマホ #デジタル #エンタメ
#ゲーム # スマホ #デジタル #エンタメ
0 件のコメント :
コメントを投稿